北海道開拓の村
(右上) 藤原車橇製作所
(右下) 近藤染舗
(左上) 旧浦河支庁庁舎
(左下) 大石三省堂支店
本日は、夏が終わりを迎えたような涼しい1日でしたので、紅葉狩りより早く【北海道開拓の村】に来村しました。
【北海道開拓の村】は毎月必ず来村しますが、毎回新しい発見があり、毎回楽しめるパビリオンです。
天候にも恵まれ青空が眩しい1日でした。
此方の村は古民家をはじめ、役場や商店や学校など、たくさんの建物があり、全て歴史的建造物である。というのが特徴です。全国で唯一の線路上で運行している馬車鉄道があるのが見どころです。
先週、来村した時は、いつもより多くの来場者が来村してました。外国からの観光の方をはじめ、修学旅行の学生や、社会科見学の学生など、さまざまな方達がみえられ、大変賑わっていました。
此方で運行している馬車鉄道は片道250円、冬には馬そりも運行しており200円で村の観光コースを一周します。冬でも楽しめます。私のお勧めスポットですが、札幌に観光の際は、ぜひ来場下さい。
B-BEAR オーナーより
https://www.tiktok.com/@b.bear1960
作品の制作風景を公開中‼️
編み物基礎編の他
スイーツ🍰や音楽🎹も紹介中‼️
http://www.youtube.com/@B-BEAR1960
カフェ巡り、神社巡り、
編み物動画、動物動画、
メディア紹介を配信中‼️
https://www.instagram.com/b.bear2023handmade?igsh=MWo2Z2I5NmE3bnZreQ%3D%3D&utm_source=qr
作品一覧。メニューにないオーダー品も掲載中‼️
and
rental booth
OWN WAY CAFE
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆
最後までブログをお読みいただき
ありがとうございます。
どうぞ
あなたの望むあなたでありますように。
そして
あなたとあなたの大切な人が
今日も幸せでありますように。
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆